レクリエ 2026 1・2月
| 日時 | 2025/11/29 |
|---|---|
| URL | https://books.rakuten.co.jp/rb/18413300/?rafcid=wsc_b_bs_1031247808513347760 |
制作、ゲーム、運動。高齢者介護施設のレクリエーションは、レクリエにおまかせ!
・高齢者介護施設でのレクリエーションに役立つ!
・壁面、季節の制作、ゲームレク、ぬり絵、パズルがぎっしり!
・どの本よりも写真やイラストが豊富でわかりやすいと大評判!
・認知症の方と一緒に楽しめるプランを厳選!
高齢者介護施設で働く介護職のためのレクリエーション情報誌。大人気の壁面や季節の制作、ゲームレクなど、介護の現場で求められるレクのアイデアに、音楽、料理、認知症ケアなど幅広い分野を網羅。ぬり絵やまちがいさがしなどのパズルも充実。今号は、干支の馬や早春をテーマした季節感あふれる壁面や、富士山や節分の鬼をモチーフにした、簡単に作れて見栄えのよい制作をご紹介します。また、洗濯や掃除など「家事動作」を楽にするためのゲームレクを特集。読み物特集は、近年増えてきている介護施設での「看取り」について考えます。
【みんなで作る壁面1・2月】初空を翔る馬/麗しのマーガレットガーデン 【季節の制作1・2月】富士山の吊るし飾り・はりこの鬼【ブロックおりがみで作ろう】ハートの壁飾り 【今月のカレンダー】1月餅花飾り/2月かまくら 【懐かしの名曲で音楽レク】冬の星座/北酒場 【特集1】目標を持って効果を上げる!家事動作を楽にするためのレクリエーション 【体操】ごぼう先生のみんなであっぱれ指体操 【おやつレク】郷土のお菓子で簡単おやつレク「長野・やしょうま」 【自治体発フロントランナー】施設にいながら非日常の体験 プロスポーツチームへの応援が明日への活力に(茨城県) 【特集2】「最の時」を支えるために 介護施設での「看取り」を考える 【認知症ケア】認知症の人の「世界」を想像し「困りごと」に寄り添う 【レクのネタ】準備も簡単!みんなでできる!いつでも脳トレ/大きくしてみんなで作るちぎり絵/美しいぬり絵/江戸ぬり絵/ぬり絵カレンダー/パズルで脳トレ 【話のネタ】一日の活動の始まりに!今日は何の日?![]()